ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。
いつも本ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
実は名古屋市天白区で、少し前からジリジリと地味に人気を博していた物件がありました。
住友不動産分譲の「シティハウス植田」です。
実はこちら最寄駅からは25年ぶりの徒歩2分の物件供給だそうです。
そんな25年越しに供給されるシティハウス植田の考察を本日は行っていきたいと思います。
もちろん、最後には価格も公表しておりますので、最後までご覧いただけますと幸いです。
物件概要
物件名 | シティハウス植田 |
所在地 | 愛知県名古屋市天白区 植田三丁目805番(地番) |
交通 | 名古屋市営地下鉄鶴舞線「植田」駅まで徒歩2分 |
総戸数 | 39戸 |
間取 | 1LD・K+2S~3LD・K |
価格 | 未定 |
専有面積 | 67.34m2~70.34m2 |
販売時期 | 先着順受付 |
入居時期 | 2024年4月下旬 |
売主 | 住友不動産 |
「植田」駅徒歩2分は1996年以降の分譲では初となる、
25年ぶりの徒歩2分圏供給のマンションとなります。
※ここまで出てこないのも結構珍しいですよね。
立地について
アクセス
鶴舞線上田駅徒歩2分の立地です。
都心の伏見駅へ直通19分、豊田市駅も28分
愛知の二大都市へスムーズなアクセスとなっております。
また高速インターチェンジも近く空港やレジャースポットへ快適なアクセスとなっております。
お買い物
- ドラッグユタカ植田駅前店(徒歩2分/約120m)
- コノミヤべりーぐっど店(徒歩3分/約190m)
- マツモトキヨシ名古屋植田駅前店(徒歩3分/約240m)
- B&D植田店(徒歩4分/約300m)
- フィールRISE植田店(徒歩5分/約330m)
- B&D植田南店(徒歩10分/約740m)
お買い物は徒歩圏に夜23時まで営業をしているコノミヤべりーぐっど店を始めフィールRISE植田店やドラッグストア、コンビニ等お買い物には困らない立地になっております。
また植田駅前には2022年の4月よりドラッグストアのウエルシアも新しく開業し、ますます生活利便は向上していくのではないでしょうか。
また、車をご利用で約9分の場所に「プライムツリー赤池」もあり、お買い物はもちろんですが、映画などのレジャーも楽しめる立地になっております。
グルメ
- エスニークス(徒歩1分/約60m)
- 味処えんどう(徒歩2分/約150m)
- うなぎ・ひつまぶし富士栄(徒歩2分/約160m)
- DOWNEY(徒歩2分/約160m)
植田駅はグルメな街としても認知度が高く、
行きつけにしたいおしゃれなお店が豊富な街となっております。
シティハウス植田から徒歩1分のカフェ「エスニークス」を始めカフェ「DOWNEY」や「Cafe WONDER」など高感度なカフェの街としても認知されているエリアです。
お勧めのお店 カフェ「WONDER」
こちらはカフェ「WONDER」さんの写真となっておりますシティハウス植田からは徒歩10分、
3種類のチーズケーキセットや季節のケーキセットが非常に人気で土日には常にお店の外まで列ができる人気のお店です。インスタ映え間違えなしのこちらの店舗は平日も割と混雑しますので、ブランチぐらいの時間を狙うといいのではないでしょうか。
ちなみに余談ではありますが、お隣のレイクウッドというケーキ屋さんの系列のお店となります。
またカフェの他にもシティハウス植田の立地には食べログの百名店にも選定されているとんかつえびかつの「百年亭」さんや、ハンバーガーの「ソウルダイナー」さんがあり、まさにグルメな街として天白区に君臨している街と言えるのではないでしょうか。
教育環境
- 名古屋市立植田南小学校(徒歩2分/約110m)
- 名古屋市立植田中学校(徒歩17分/約1,360m)
- ゆりの木保育園(徒歩3分/約190m)
- マミーベア保育室うえだ(徒歩6分/約470m)
- リーゴ植田保育園(徒歩9分/約670m)
- 名古屋市ポピンズ保育室植田(徒歩9分/約690m)
また本物件はなんといっても小学校が徒歩2分と目の前にありバルコニーから校庭を見下ろすことができます。
小学校も目の前ですからお子様の通学も安心していただけるのではないでしょうか。
小学校は学区の評判も割と良く、上の下くらいの学力の学校と言えるのではないでしょうか。
また、本小学校は敷地内に学童保育とトワイライトスクールが在る、非常に珍しい学校です。
どちらも敷地内にありますので、共働き世帯の方は両親、お子様共にストレスなく放課後ものびのび暮らしていけるのではないでしょうか。
生活その他(医療施設・緑被率)
また病院関係も徒歩圏に充実しており総合病院や救急病院や動物病院などもございますのでこちらに関しても安心して生活できるような環境が整っているのではないでしょうか。
また何といっても植田駅周辺は桜の名所としても有名な天白川緑地や桜のトンネルなどがありこのほかにも天白区内には相生山緑地や新行緑地など緑豊かな緑地の外大生多数の公園が点在しています。
ソメイヨシノの本数は名古屋市内でも1番多い区となっております。
現在天白区の緑被率は名古屋市内16区で第2位となっており現地周辺も街角を彩る木々の景色や桜の名所の並木道などが充実しております。
治安(街路灯が豊富)
またシティハウス植田がある植田駅周辺は駅2分と言う近さにありながら住居型地域に寄り添う地に誕生しております。
駅近の利便性と良好な住環境の両方を享受するかけがえのないロケーションとなっております。
また植田駅周辺は駅の誘致とまちづくりが同時に行われた街となっており、高さ規制もあることから、周辺には高い建物も少なく空が近い環境となっております。
またこれは営業の方がおっしゃっておりましたが、植田駅駅前は1つの商店街で管理する街路灯の数が名古屋市内で最も多く非常に明るい町並みを形成しておるそうです。
当然街が明るければ犯罪などの発生率も下がってきますので自ずと治安も良くなっており、こういった行政の面からも住みやすい街づくりを行っている側面があるというのが植田周辺の特徴と言えるのではないでしょうか。
2022年10月12日現在までで犯罪件数は3件となっております。
ハザード
またシティハウス植田の
標高は約17.6メートルと名古屋城よりも高い高台に位置しております。
赤枠がシティハウス植田の立地となっておりますが、何かの因果が働いているのではないかと思えるくらい本物件の敷地を避けてハザードが色味を付けております。
ハザードマップ通りであれば万が一の水害等の際も被害は割と少ないとされる立地となっております。
前建て・眺望
周辺には高い建物があまりなく、駅近くながら非常に開放感のある立地です。
グーグルアースで眺望が確認できるかもと思い、試してみました!
※今後眺望の見方などもブログで残していきたいと思います。
10階相当の眺望でこのような形です。
解放感はしっかりと享受できるではないでしょうか。
建物について
次に建物についてです。
外観は住友不動産が好む白を基調とした外観にガラス手すりのデザインとなっております。
周辺にはこのようなスタイリッシュな外観の目を引くマンションというのが少ないため、こちらの物件が完成した際には、ほんとに街のシンボルとして佇むそんなマンションになっているのではないでしょうか。
共用部
大規模物件も魅力的ですが、小規模物件も1フロア3邸でプライバシー性も高く、本物件の66%の角住戸率は魅力的に感じられるのではないでしょうか。
こちらの物件の1番の特徴はなんといっても敷地内駐車場100%の付置率ではないでしょうか。
駅近の物件の場合、名古屋市内のマンションでも駐車場を削る物件が出てきている中、駅徒歩2分でありながら100%付置しているのは大きいポイントではないかと思います。
専有部
間取りも一般的な田の字型プランで仕様のグレードは非常に高いと感じております。
営業さん曰く、「シティハウス八事」と同レベルの仕様だそうです。
キッチンの天然石しかり、ミストサウナも標準装備です。間違いなく、この地域では一番の高仕様の物件と言えるのではないでしょうか。
ちなみに天井高も2,600mmだそうです。シティハウス八事よりも高く、タワーマンションと同等程度ですので、空間として非常に高く感じていただけるのではないでしょうか。
市況について
新築マンション
単価等調査して更新いたします。
中古マンション
物件名 | 所在地 | 最寄駅距離 | 面積 | 金額 | 築年数 | 坪単価 |
プレティナレジデンス植田 | 植田東3 | 植田13分 | 95.44㎡ | 5,180万円 | 1502 | @179 |
プレミスト植田マークステイト | 植田3 | 植田6分 | 70.14㎡ | 3,980万円 | 1501 | @187 |
プレミスト植田マークステイト | 植田3 | 植田6分 | 90.21㎡ | 5,190万円 | 1501 | @190 |
アルバックス原ブライトレジデンス | 中平1 | 植田19分 | 79.30㎡ | 3,480万円 | 1302 | @145 |
ライオンズ原パークフォート | 原3 | 植田13分 | 78.13㎡ | 3,890万円 | 1203 | @165 |
アトレ植田シーズンテラス | 原2 | 植田8分 | 92.37㎡ | 4,180万円 | 1002 | @150 |
パークホームズ植田東セレノ | 植田東3 | 植田17分 | 78.54㎡ | 3,280万円 | 0601 | @138 |
フレストスクエア元植田 | 元植田2 | 植田12分 | 94.50㎡ | 3,420万円 | 0502 | @120 |
■検索条件「植田」駅 築年数新しい順 徒歩分数等その他縛りなし
中古で検索したところ、現在販売中の中古では徒歩5分以内の売り出しのものは存在しませんでした。
シティハウス植田の立地の希少性がより伝わるのではないでしょうか。
価格表
部屋番号 | 間取 | タイプ | 面積 | 向き | 価格 | 備考 |
1203 | 3LDK | C | 70.18㎡ | 北東角 | 5,100万円 | |
1202 | 1LDK+2S | B | 67.34㎡ | 東 | 4,700万円 | |
1201 | 3LDK | A | 70.34㎡ | 南東角 | 5,300万円 | |
1103 | 3LDK | C | 70.18㎡ | 北東角 | 5,100万円 | |
1102 | 1LDK+2S | B | 67.34㎡ | 東 | 4,700万円 | |
1101 | 3LDK | A | 70.34㎡ | 南東角 | 5,300万円 | |
703 | 3LDK | C | 70.18㎡ | 北東角 | 4,800万円 | |
702 | 1LDK+2S | B | 67.34㎡ | 東 | 4,500万円 | |
701 | 3LDK | A | 70.34㎡ | 南東角 | 5,000万円 | |
603 | 3LDK | C | 70.18㎡ | 北東角 | 4,800万円 | |
602 | 1LDK+2S | B | 67.34㎡ | 東 | 4,500万円 | |
601 | 3LDK | A | 70.34㎡ | 南東角 | 5,000万円 |
同等条件の物件が存在しないので、一概に比較は難しいのですが
単価はやはり本物件がエリアで頭一つ抜きんでておりますが、グロスでは築浅と比較してもそこまで大差がないので、条件が合う方には割安に感じていただけるのではないでしょうか。
個人的にはやはり25年越しの供給というのが非常に大きいと思っております。
総括
やはりエリアNo.1かつオンリー1は非常に強いなという印象です。
植田駅自体は供給も少なく、特に「駅徒歩2分×大手売主」となりますと他にありません。
鶴舞線の塩釜口~平針・赤池あたりで比較しても同等条件の供給は非常に少なく、中古でも片手ほどです。
値上げが定常的に行われる、住友不動産の物件としては今非常に「買い」の物件の一つではないでしょうか。
本ブログをご覧いただいてご興味お持ちいただけた方は是非一度ご見学してみてください。
また、スムハジメでは住まいの無料相談を行っております。
「住まいの探し方」から「今検討している物件は本当に正しいのか」その他にも
「銀行の選び方」から「中古物件の売り時や売り方」様々なご相談に対応しております。
現在ご相談が重なっており、調査からお返事まで1週間ほどお時間を頂戴しております。
1件1件丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
今回も最後までご愛読いただきありがとうございました。
次回の入稿もお楽しみに。