【スムラボ】『マストスクエア東山』の考察(名古屋市千種区)

名古屋 マンション ブログ マンション考察

ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメです。

今回は、子育て環境抜群の立地に佇む名古屋市千種区東山通の新築マンション『マストスクエア東山』についての考察です。意外とこの辺りの地域を記事にするのは初めてという事に気づきましたが、もともと私が住友時代に「本山」駅に住んでいたので、土地勘もあり筆がスムーズに進みました(笑)

ブログ全文

タップするとマストスクエア東山の記事に移ります。

是非、最後までお読みください🙇‍♂️

★下記にポイントを簡単にまとめました★

物件概要

  • 所在地:名古屋市千種区東山通三丁目
  • 総戸数:35戸(小規模物件)
  • 価格帯:5,870万円~7,950万円(税込)
  • 間取り:2LDK+S ~ 3LDK(70㎡超のワイドスパン)
  • 駐車場設置率100%超、ディスポーザー・IoT対応・タッチレス水栓など充実設備

“小規模億ションレベル”と形容されるほどの贅沢仕様が特徴。実際の価格は5,000万円台からと、仕様に対してのコストパフォーマンスが高い点がポイントです。

周辺環境の魅力

  • 交通利便性:東山線と名城線が使える「本山」駅も利用可能。都心アクセスが良好。
  • 商業施設:スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどが徒歩圏に集中。
  • 子育て環境:人気の東山小学校・東星中学校区。保育施設も豊富。
  • 医療・公共施設:クリニックが充実しており、本山メディカルステーションも近い。
  • レジャー施設:東山動植物園が徒歩圏内。年間パスでも格安で、QOL向上に貢献。
  • スポーツ施設:千種スポーツセンターも利用でき、ジムより安価に運動環境が整う。

建物・設備について

  • 外観・共用部:黒基調のタイル張りで高級感あり。内廊下設計&中庭ラウンジ付き。
  • 専有部:全戸ワイドスパン(8m超)、ディスポーザー・IoT・タッチレス水栓など設備が充実。
  • 設計上のこだわり:全戸が完全独立タイプで、バルコニー間の「隔て板」がなくコンクリート壁仕様。プライバシー性が非常に高い。
  • 用途地域:商業地域に建ちつつも、周辺は第一種住居地域であり、将来的な高層建築のリスクが低く、開放的な眺望が保たれる点も評価されています。

スムハジメのおスス銘店紹介

本山駅近くの人気ケーキ屋『パティスリーグラム』を紹介。名古屋マリオット出身のパティシエが手がける話題店で、朝から行列ができるとのこと。

所感まとめ

戸辺りのランニングコストはやや高めですが、設備・立地・プライバシー性を加味すると、まさに“小規模億ション”の住まい。周辺のマストスクエアシリーズも早期完売していることから、本物件も要注目です。


スムハジメでは無料で皆様の不動産相談に乗っております。

今買うのは適正か?売却の相談はどこにすべきか?マンション戸建どっちが良いの?などなど不動産の基本から個別の事案まで、ざっくばらんにお答えいたします。

また、合わせて東海地方にお住まいをお探しの方には毎週金曜日にスムハジメの掘出し物物件紹介を公式LINEにて行なっております。中古でも”お値打ち”な物件をお探しの方はこの機会に是非ご登録ください。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。次回のブログでまたお会いしましょう。ステキな生活はステキな住まいから。どうもスムハジメでした。

このブログを執筆したのは

スムハジメ:幸せ富動産代表取締役 大村祐光

元住友不動産株式会社勤務、名古屋会員制高級不動産専門店の【幸せ富動産】を2023年に開業。

名古屋で新築マンションと中古マンションどちらも幅広く紹介できる名古屋マンションガイドとして名古屋の不動産業界を盛り上げるためにブログやYouTubeで紹介中。

現在は三井不動産、住友不動産をはじめ多くの大手デベロッパーと業務提携しており、見学済みのマンションは200件以上。

マンション考察千種区
シェアする
タイトルとURLをコピーしました